山梨県甲府市にある昇仙峡オートキャンプ場は、2021年11月にオープンしたばかりの新しいキャンプ場。全区画電源つき・温水完備で、シーズン問わず冬キャンプでも安心して過ごせます。
特別名勝に指定されていて国内有数の景勝地である昇仙峡へも徒歩でいくことが可能で、昇仙峡の山々を眺めながら、ゆったりとキャンプが楽しめます。
今回は、実際に行った昇仙峡オートキャンプ場について詳しく紹介していきたいと思います。
新しいキャンプ場だから施設が綺麗で快適だよ♪
基本情報
所在地:山梨県甲府市平瀬町3157
①中央自動車道 双葉SAスマートICより約20分
昇仙峡方面の標識に沿って進み、昇仙峡「天神森口」より約1km(県道7号沿い)
※推奨ルートです
②中央自動車道 甲府昭和ICより約25分
アルプス通りを昇仙峡方面の標識に直進
→山の手通りを左折
→千塚交差点を右折し昇仙峡グリーンラインをずっと直進
→昇仙峡「天神森口」より約1km(県道7号沿い)
名称 | 昇仙峡オートキャンプ場 |
住所 | 〒400-0083 山梨県甲府市平瀬町3157 |
電話番号 | 055-287-8778 受付時間9:00~17:00 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | なし |
アクセス | 中央自動車道「双葉SA スマートIC」から約20分「甲府昭和IC」から約35分 |
チェックIN・OUT | IN13:00/OUT11:00 前泊者がいない時は8時からIN可能な場合あり |
予約 | 必要 キャンプ場予約サイト・なっぷより予約 |
環境 | 林間 / 高台 |
サイト数 | 区画サイト 全18サイト |
設備 | 管理棟・水洗トイレ(温水便座)・シャワールーム(無料)・温水炊事場・全サイトAC電完備・無料Wi-Fi(場内どこでも高速インターネット)・ゴミ捨て場 |
ゴミ | 瓶以外は、分別して捨てていくことができる |
その他 | グループキャンプ・貸し切り利用可能 ペット同伴OK |
公式HP | 昇仙峡オートキャンプ場【公式】 (syosenkyo-camp.com) |
料金・予約・レンタルについて
■入場料(1泊あたり/清掃料込)
・大人(中学生以上)1名:1,000円(税込)
・子供(3歳〜小学生)1名:500円(税込)
・ペット(2匹まで):500円(税込)
■サイト利用料
・オートサイトA(約50~59㎡) 4,000円(税込)
・オートサイトB(約60~79㎡) 6,000円(税込)
・オートサイトC(約80~120㎡) 8,000円(税込)
予約方法は、 キャンプ場予約サイト・なっぷからの予約となります。
なっぷ予約はこちら。
レンタル用品も充実しており、調理器具・食器などを除くほとんどのキャンプ用品が揃うので手ぶらでも気軽にキャンプができちゃいます。
各種レンタル料金はこちら。※予約時に要予約となります。
項目 | 料金 |
---|---|
テント(5人用) | 4,000円/1泊 |
ワンポールテント(6人用) | 5,000円/1泊 |
スチールペグ | 100円/1本 |
タープ | 3,000円/1泊 |
シュラフ | 800円/1泊 |
エアマット | 800円/1泊 |
BBQコンロ(網・トング・火バサミ付き) | 1,500円/1泊 |
テーブル | 1,000円/1泊 |
チェア | 500円/1泊 |
ランタン(LED電池式・電池別売り) | 500円/1泊 |
電気敷き毛布 | 500円/1泊 |
屋外用延長コード(10m) | 300円/1泊 |
サイトについて
サイトは全数18サイトとこじんまりしたキャンプ場なため、炊事場・トイレ・管理棟、どこへいくにも歩いて容易にいける距離です。サイトの広さによって、料金設定が異なっています。(オートサイトA~オートサイトC)
また、1番~6番は土地が少し低くなっているため、炊事場やトイレにいくのに多少の登り坂がありますが、遊歩道の階段でショートカットできる構造になっています。
今回我が家が利用したのは2番で、オートサイトB(約60~79㎡)だったのですが、車1台停めてテントとタープを張ってギリギリ・・でした。ここ最近100㎡超のサイトが多かったので、狭いと感じたのが正直なところ。オートサイトCを選ばなければ、2ルームテント向きかなぁ~と思います。
こちら入口入ってすぐの、16・15番あたり。
ホントに入口入ってすぐ・受付の目の前、といった漢字なので、人・車の出入りが頻繁にありちょっと落ち着かないかも(^-^;
16番~11番あたりまで。
入口入って突き当り、9・10番。こちらまで来ると山々が見下ろせて、景色がいいです♪
この日は12月と紅葉が終わってましたが、紅葉時期はかなり綺麗に見えるでしょうね。
9・10番から、1~6番の奥のサイトに向かう道。
サイト7番。高台になっており、遮るものがないのでここが1番景色が良いんじゃないかなぁと思いました。紅葉も少し残ってますね♪
1~6番へ下る遊歩道があるところ。子供達は木登りしたり松ぼっくり拾ったりして、いい遊び場になってました♪こうやって、子供達が自分で遊びを見つけて楽しめるのもキャンプのいいところかと思います。
1~6番へ徒歩で降りる階段。ライトがついてて何かかわいい♥
夕方にはライトがついたので両方撮ってみました♪
1~6番への車道はこちら。
突き当り7番のところを左に曲がって行きます。
1~6番の入口。6番から撮ったところ。
こちら今回我が家と妹家族が泊まったサイト2・3番。
2家族なのでテントをぴったりとつけてますが、車を停めてテント・タープを張るといっぱいですね(^-^;
設営中、子供達は山々の絵を描いてました♪後ろ姿にほっこり😊
施設について
管理棟・受付
キャンプ場入ってすぐ左にあるプレハブ小屋が管理棟・受付になっています。
管理棟横には薪が並べられており、1束800円でした。今回は買いましたが高いので、近くのコンビニとかで調達してきた方が安いかと思います。
マップには売店と記載されてますが、あるのはレンタル用品と薪・炭のみで、食品等は置いていません。
管理人さんが常駐しているのが9:00~17:00くらいなんですが、朝と夕方には1つ1つのサイトに挨拶に来られていました。おそらく代表の方だと思いますが気さくで面白いおじさんでした。
楽しめましたか~?って聞いてくれて、優しくてアットホームだなぁとほっこりしました☺
炊事場・ゴミ捨て場
炊事場は場内に1ヶ所、入口入って突き当りを右に入った突き当りにあります。
まだ新しいということもありとても綺麗で、掃除も定期的にされている様子。
洗剤・スポンジ・手洗いソープも常備されています。生ごみが捨てられるゴミ箱も常備されていました。
隣接して分別のゴミ捨て場があり、いつでも捨てることができます。
こちら燃えるゴミ。
こちらは燃えないゴミとペットボトル・缶。瓶のみ捨てられないので持ち帰りとなります。
こちら灰捨て場と、ペグ・網・BBQコンロ等専用の洗い場。
トイレ
トイレは、炊事場エリアに向い合せで2ヶ所あります。
炊事場向かって左にあるトイレ。なぜかこちらだけログハウス風でおしゃれ。笑
自動販売機が隣接しています。
土足禁止でスリッパを履くようになっていて、中も綺麗に保たれています。
温水便座なのは、寒い時期のキャンプにはかなり嬉しいところ。
こちらは炊事場向かって右にあるプレハブのトイレ。土足でOKですが、中はちゃんと綺麗です。
上に同じく、温水便座になっています。
温水シャワー
お風呂はありませんが、いつでも無料で入れる温水シャワーがあります。
暖かい季節は無料なので嬉しいですが、12月は寒くてさすがに入っている人もいませんでしたね。
周辺情報
買い出しできるお店
業務スーパー甲府湯村店
■住所:〒400-0073 山梨県甲府市湯村1丁目9-26
■営業時間:
キャンプ場から約5.7km 車で14分ほどのところにあります。
食材・飲料を始め、カセットガス・電池・紙皿・箸などの備品も揃うので忘れ物をしても安心ですね。
温泉施設
国母温泉
■住所:〒400-0043 山梨県甲府市国母1-3-4
■営業時間:10:00~22:00
■定休日:水曜日
■料金
大人 430円:12歳以上(中学生以上)
中人 170円:6歳以上12歳未満(小学生)
小人 70円:6歳未満(未就学児)
キャンプ場から約10.8km、車で25分ほどのところにあります。
地元客にも人気の昔ながらの温泉銭湯で、料金もなんと430円という安さ。
昇仙峡キャンプ場にはシャワーしかないので、ちょっと温まりにいくのにおすすめです。
まとめ
昇仙峡キャンプ場は、昇仙峡の山々の自然が豊かで施設も整った、静かで過ごしやすいアットホームなキャンプ場でした。
最後に、昇仙峡キャンプ場のメリット・デメリットをまとめます。
オープンしたばかりのキャンプ場なのでまだまだ開発中といった雰囲気でしたが、これからが楽しみなキャンプ場ですね。
昇仙峡へ観光に行くときにはぜひこちらでキャンプ泊してみてくださいね~!
コメント