オムライスというと、フライパンで具材とご飯炒めてケチャップで味つけて卵でくるんで・・って工程多くてキャンプではめんどくさそうなイメージですが、メスティンで具材を全て炊き込んで作ることで美味しく簡単にできちゃいます。
基本、具材をメスティンに全てぶち込んだらあとは火にかけて待つだけなので、意外とキャンプ・アウトドアに適したレシピですよ♪
子供達が大好きな味なのはもちろん、朝ごはんとしてもいいかと思います。

やや焦げやすいけどお焦げも美味しい♪
材料


- 米(無洗米が楽でおすすめ) 1合
- ウィンナー 2本
- 玉ねぎ 4/1個
- ピーマン 1個
- 卵 2個
- ケチャップ 適量
- コンソメキューブ 1個
- グラニュー糖5g 1袋
- 塩コショウ 適量
- チューブバター 適量
作り方
1. 玉ねぎ・ピーマンをみじん切りにする。


2. ウィンナーを切る。


3. メスティンに、米、玉ねぎ・ピーマン・ウィンナー、コンソメキューブ、チューブバター5cm程度の順で入れる。
洗わなくていい無洗米が楽でいいです。お米の味にこだわらなければ、キャンプの時は無洗米が断然楽です♪


4. 水200mlとケチャップ大さじ2位も入れる。


5. 全体をよく混ぜる。


6. 蓋を閉めて火にかける。
最初強火で沸騰したら、弱火にしてご飯が炊けるまで約20分くらいコトコト炊いていく。


7. 途中底が焦げやすいので、様子を見ながら都度混ぜる。


8. 20分くらい炊き込んでケチャップライスは完成!途中ちょこっと味見しながら、お好みの固さで仕上げましょう♪


9. 卵2個にグラニュー糖と塩コショウ少々入れて混ぜる。


10. バターをひいたスキレットかフライパンでスクランブルエッグを作る。


11. お好みの固さで♪


12. 卵をケチャップライスにのせて、ケチャップかけて完成!





今回使用のメスティン
ロゴス・メスキットの紹介記事も書いてます♪
バリ取りやシーズニングなどの事前処理の必要がなく、
とっても使いやすいメスティンです。


まとめ


今回は手軽なウィンナーで作りましたが、鶏肉でチキンライスにしても美味しいですよね。
調味料と一緒に炊き込むのでご飯は焦げやすいのですが、そのお焦げもまた美味しい( *´艸`)
先日家キャンプで作ったら、あっという間に子供達に食べられちゃいました!腹ペコな子供達のお腹を満たすのにもぴったりなメニューで、炒める工程がなく基本放置でいいので子供達に作らせるのもいいかも♪
家でもキャンプでも、簡単に作れるオムライス。ぜひ作ってみてくださいね~
コメント